top of page

切り干し大根で

執筆者の写真: comehome365comehome365

9月1日は防災の日。

防災のためではないけど、乾物や缶詰は常備しています。

缶詰は賞味期限が長いのでいいのですが、乾物はうっかりすると賞味期限切れに。

うっかりしないように乾物料理をするようにしています。

だけど、乾物料理ってワンパターンになりませんか?

今日は切り干し大根を使ったサラダを紹介します。


1.切り干し大根は10分ほど水にさらして柔らかく戻します。

匂いが気になる場合はさっと茹でてもいいです。食べやすい大きさにカットします。


2.きゅうり、人参、ハムを千切りにします。人参は下茹でしてます。


3.ボールに醤油、酢、ごま油を入れます。その中に水気を絞った大根と野菜を入れてよく混ぜます。切り干し大根の中華風サラダの出来上がりです。


中華サラダって春雨を使うことが多いですが、翌日になると春雨が硬くなるんです。

食べづらくって。。。

なので我が家では切り干し大根で作ることが多いんです。

大根が味を含み、食感もいいし。切り干し大根って栄養価も高いんですよ。







Comments


©2021 by comehome365。Wix.com で作成されました。

  • Facebook
  • Line
  • Instagram
  • Youtube
bottom of page