top of page
1月26日(日) 季節を楽しむ365保存食の会「麹」
1月26日(日)
|新潟県南魚沼市内
1月の保存食の会は麹を楽しみます。 麹菌は日本古来の国菌。古くから日本の食文化に欠かせない菌です。 麹の力で食品を発酵させ、旨味や酵素を生み出します。 調味料の作り方はもちろん、麹の保存方法、メリットなどをお伝えします。醤油麹、塩麹の目からウロコな活用法を教えちゃいます。
受付が終了しました
他のイベントを見る![1月26日(日) 季節を楽しむ365保存食の会「麹」](https://static.wixstatic.com/media/d01600_827eca506b684fa78a267986c5e32bf3~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d01600_827eca506b684fa78a267986c5e32bf3~mv2.jpg)
![1月26日(日) 季節を楽しむ365保存食の会「麹」](https://static.wixstatic.com/media/d01600_827eca506b684fa78a267986c5e32bf3~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d01600_827eca506b684fa78a267986c5e32bf3~mv2.jpg)
bottom of page
1月26日(日)
|新潟県南魚沼市内
1月の保存食の会は麹を楽しみます。 麹菌は日本古来の国菌。古くから日本の食文化に欠かせない菌です。 麹の力で食品を発酵させ、旨味や酵素を生み出します。 調味料の作り方はもちろん、麹の保存方法、メリットなどをお伝えします。醤油麹、塩麹の目からウロコな活用法を教えちゃいます。